プチ鼻尖縮小術は、プチ整形の一種です。メスを使用せず、糸を使って鼻を細くすることを目的として考案された整形術です。通常鼻の整形には手術を行いますが、団子鼻や鼻先の部分が低くて悩んでいるもののメスを使用して手術をするには抵抗感があるというときにプチ鼻尖縮小術を希望する患者が多くなっています。
プチ鼻尖縮小術がプチ整形に入るとイメージから手軽にかつ簡単に整形ができると考えがちではありますが、実はプチ鼻尖縮小術にもリスクが存在するということを留意しておかなくてはなりません。リスクを回避するには、信頼のできるクリニックの医師による施術を受けることが最も確実といえます。
プチ鼻尖縮小術のリスク
プチ鼻尖縮小術を受けることで抱えるリスクとしては鼻の崩れがあります。この方法では、糸をくくるだけの鼻尖縮小術を行っているところも多いです。ですので、手術直後には鼻が高くなって見映えがよくなっているようにみえても元に戻ってしまう可能性があることを考慮する必要があります。
また、手術前よりかえって見映えが悪くなってしまう可能性があります。ですので、見映えをよくするためには脂肪の部分をきちんと除去した上で軟骨を移植したりして修正をしていきます。手術を行う前に医師とよく確認をしたほうがトラブル回避につながるといえます。
アフターケアについて
また、アフターケアについてはきちんと行うようにします。特にギブスを自分で外すなどの行為はしないようにすることが定められています。もしも違和感を感じたときには、医師と相談をしていくようにすることが求められています。
もう一つのリスクとしては、鼻尖が安定するまでには3ヶ月から長くて半年ほどかかるので、かなり長期間かかってしまうことを意識する必要があります。ですので、手術直後に見映えが悪いからといってすぐに失敗と決め付けることは避けひとまず様子を見ておくようにしましょう。医師と相談をしてアフターケアを心がけながら経過観察していくようにすると、トラブルを避けやすくなります。
- 鼻柱下降術の失敗3つと修正手術まとめ - 2017年11月1日
- L型プロテーゼの失敗の例3つと修正の原因を症例ブログ5つからまとめてみた - 2017年10月31日
- 自家組織移植の失敗3つと修正手術をブログから分析してみた - 2017年10月31日
コメントを残す