鼻の整形の名医
鼻の整形の名医

耳介軟骨移植のリスク4つをまとめてみた

耳介軟骨移植は耳の裏側にある耳介軟骨を採取して鼻の成形に使用するというものです。耳介軟骨を用いる以外の鼻の成形にはシリコンなどの樹脂を埋め込むプロテーゼと呼ばれる方法がありますが、プロテーゼでは人工物を埋め込むため定着しづらいこともあり崩れるといったリスクがあります。一方で耳介軟骨移植では自らの組織であるため時間が経つことで周りの組織と強固に癒着するため一度定着すると崩れることがありませんし、自身の組織であるため副作用も出ないといったメリットがあります。

耳介軟骨移植のリスク

メリットやリスクについて

しかし耳介軟骨移植では採取できる耳介軟骨の大きさが限られるため、鼻筋を通す方法には向いていません。このため耳介軟骨移植では、鼻の頭頂部に埋め込んで鼻先を突出させるために行われます。耳介軟骨移植のメリットとしては、強固に癒着するためプロテーゼに比べると形が崩れませんが、反対に一度、癒着してしまうと戻らないため修正が困難といったリスクがあります。一方で手術に成功することで半永久的に効果を保つことができます。

腫れや感染症

耳介軟骨移植での見た目以外でのリスクとしては、切開する必要のある手術であるため個人差はあるものの強い腫れが出る可能性があります。また軟骨を採取する耳介部分に傷跡が残る場合があります。一方で、移植したばかりの耳介軟骨は鼻の軟骨に載せている状態であるため崩れるリスクがあり注意が必要です。縫合跡や軟骨の定着率に関しては医師の技量によって変わってくるため注意が必要です。

また切開手術であるため感染症のリスクもあります。抗生物質で感染症を抑えることになりますが、それでも治らない場合には皮膚が腐る可能性があり、ひどい状態になる可能性があるため、異常がある場合にはすみやかに医師の診察を受ける必要があります。

一方で一部の美容クリニックでは耳介軟骨移植を行うと同時にヒアルロン酸やレディエッセを注入するケースがありますが、治癒を妨げるリスクがあり、注意が必要です。

傷跡や左右差

耳介軟骨移植の手術には、耳の裏と、鼻の切開手術の両方の傷跡が残るリスクがあります。
また、未熟な医師による手術の場合、傷跡だけでなく、耳の形に左右で差が出てしまったり、鼻の形が理想通りにならなったりというケースがあります。

耳介軟骨移植の手術の失敗のリスクを回避する方法としては、評判の良い医師を選ぶことです。
信頼できる医師に出会うことができれば、自分の理想としている仕上がりをきちんと伝えることができるだけでなく、手術における効果やリスクなどもしっかりと説明してもらうことができます。手術料金は、安いクリニックと比較すると若干高めになってしまう可能性もありますが、理想の仕上がりが一度で手に入るので、安心して手術を行うことができます。

鼻整形の名医-失敗と効果

The following two tabs change content below.
美容整形の失敗について、毎日お問い合わせがあります。一人でも失敗患者を減らすため、当相談所では日本の「失敗しない美容外科医」をご紹介しております。これまで2万人の相談実績があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*