鼻孔縁形成とは、美容整形の中の手術法の一つです。
鼻孔縁とは、小鼻の縁のことを指し、その部分の形をかえる方法です。
例えば、小鼻が上を向いていたり、反対に下に向いていることで、鼻の穴が目立ってしまうという状態になります。
このような状態を改善できる方法が鼻孔縁形成です。
鼻孔縁形成の手術方法は、鼻孔縁が小さく皮膚が足りない部分は耳介軟骨などで補います。
反対に、鼻孔縁が下がっていて皮膚が厚い場合は、皮膚の一部を切除します。
この手術により、鼻の穴が目立たなくなったり、矢印のような形の鼻だった人は、丸みが出て優しい印象に変化します。
リスクやデメリット
しかし、この手術もリスクやデメリットもあります。
まず、多い症例としては鼻の穴が小さくなりすぎてしまったり、左右非対称な形になってしまうことです。
これは、軟骨の挿入が上手に仕上がっていなかったり、位置があっていないことが原因です。
このような場合は再手術が必要になってきます。
他にも、移植した軟骨がしこりになってしまったり、鼻の形状が変わったことで鼻毛が出やすくなるということもあります。
手術は局部麻酔か静脈麻酔で行われることが多いです。
局部麻酔と違い静脈麻酔では痛みもなく、また不安が取り除かれるというメリットがありますが、料金は5万円前後高くなることが多いです。
鼻孔縁形成の料金相場
鼻孔縁形成の料金相場としては大体50万円前後といわれています。
これはクリニックによって多少の差があります。
また、手術方法などによっても多少前後してくるので、きちんとカウンセリング時に料金の説明も受けておきましょう。
鼻孔縁形成を行った場合、アフターケアも大切になってきます。
まずダウンタイムとして1週間前後は安静に過ごしましょう。
この期間は、鼻の形がずれないようにギブスを着用するため、外出も控えたほうが良いでしょう。
また手術後は患部が腫れてしまいます。
腫れが引くのには個人差がありますが、大体2週間を目安にしましょう。
医師の従って、薬の服用やケアをきちんと行いましょう。
- 鼻柱下降術の失敗3つと修正手術まとめ - 2017年11月1日
- L型プロテーゼの失敗の例3つと修正の原因を症例ブログ5つからまとめてみた - 2017年10月31日
- 自家組織移植の失敗3つと修正手術をブログから分析してみた - 2017年10月31日
コメントを残す